中津市で肩こりや腰痛、交通事故の整体治療をしています。とおやま整骨院の遠山です。

今回はDRT整体はすごくシンプルということを話しますね。整体に来院される患者さんには整体するのが初めての方もいれば、様々な整体治療を受けてる方も多くいます。
そんな中でインターネットなどの情報も豊富になり整体をする患者様も知識が豊富になりました。
ですので整体治療の時に、こちらが説明すると「これは家でやってもいいですか」「病院の先生はこう言ってましたけどどうですか」というような話を受けることもあります。ご自分でも整体以外にすでにやっている方が多いのです(^^)
やはり当然なのですが患者様も整体治療をしながら早く治りたいと思います。 また、DRT整体はすごくシンプルな方法なので、整体をした後は座る時の姿勢を気をつけてもらえれば整体された状態が長続きするので治るのです。

患者様は最初はシンプルすぎる整体治療が物足りない感じで色々とプラスした方が良いと考えている方もいます。でも本当にDRT整体で治りたいのであれば、整体治療と姿勢の改善方法以外はできるだけ何もしない方がいいのです。
整体と姿勢の改善以外に、あれもやっていいですよ・・・、これも行っていいですよ・・・、ということになると結局、患者様の自己流になって整体による改善が遅くなることが多いと気づきました。
自分も以前は、整体と姿勢の改善以外のストレッチなどを質問された時に「やった後痛くなければいいですよ」ですとか「痛くない程度にやってください」という風にしていた面があります。
しかし、このようにしていたら結局「姿勢の改善をあまりやっていない」という現象が起きてることに気がつきました。整体以外で、そこが一番大事なのに・・・・。

患者様もお体に良いことをたくさんやっていると、整体で早く治るイメージがあって、そのイメージ通りにいかないと整体に対して不満を持つこともあります。
このような経験から整体以外は姿勢の改善方法しかおすすめしないようにしています。患者さんが整体と姿勢の改善以外の他の方法を希望しても、検査が改善するまでは OK を出さない。
患者様に不満があればそれはなぜなのかということを一生懸命説明するようにしました。整体患者さんに自分が一生懸命説明しても納得いただけない場合は仕方がないですが多くの方は分かっていただけます。

そのようにすると整体患者様もシンプルになりますし分かりやすいのです。そして整体の経過が良いことが多いのです。このように自分も試行錯誤しながら患者様の役に立てるように頑張って参ります。