中津市でDRT整体をしています。とおやま整骨院の遠山です。今回はDRT整体の奥深さについて書きます。

世の中にはすごいと言われる整体治療法がたくさんあります。自分はその中でもDRT整体を採用させて頂いてます。

理由としましては「たまたま出会ったご縁」「元々背骨や骨盤矯正治療に興味があった」「成果を出している先生が多い」「治療自体がシンプル」などなどがあります。

そんな中で長年、DRT整体を継続できる理由を自分で考えてみると「DRTは他の治療法を否定しない」ということがすごいなと最近、感じています。

それは「どの治療法が良いかの答えは患者さんが知っている」と言うDRT整体創始者の上原宏先生の考えがあるからです。

例えば、体をマッサージすることにより気持ちよくなって、筋肉がほぐれる治療があるとします。治療家の先生によっては「そんなものは治療ではない」と考える方もいると思います。

しかしDRT整体では、「予防として行うのであれば効果がある。」「患者さんが効果を感じていればそれが答えだ」と考えています。

実際にDRT整体で重要な3大指標検査という、患者さんの体の状態を把握するための検査方法があります。マッサージで 気持ちよくて満足している患者さんに治療前後で検査をすると変化が出ているそうです。

つまりDRT整体で変化が出ていると同様の体の歪みの改善が見られるそうです。そんな中でDRT整体は短時間で体の歪みを取るシンプルな治療法。姿勢の改善で予防のできる整体という位置づけになっています。

当院でも、 経過の良い患者さんが定期的にDRT整体を行う方もいらっしゃいますし、時々、体をほぐす整体をする方もいらっしゃいます。

このような幅の広い、懐の深い整体治療を広めていきたいと思っています。