DRT整体の効果 中津市で整体をしている。遠山です。先日、大阪にDRTのセミナーに行ってきました。素晴らしい整体の先生方が沢山いて、自分のDRT整体を受けてもらったり、自分が他の先生のDRT整体を受けたりしました。

整体を受けて一番感じるのは、気持ち良い調整が、一番効果が出るという事です。どうしても「背骨をシッカリと動かして整体しようそ」と力をいれると、それが患者さんに伝わりますね。
患者さんに力んで整体をしている感じが伝わると、患者さんにも力が入りますね。患者さんに力が入ると整体をしても背骨が動きにくくなります。DRT整体は軽い力で背骨を動かして行きます。自分も昔は、背骨を動かすためにはボキボキと強い力が必要だと思っていました。
DRT整体の動画を初めて見た時も最初は「こんな弱い力で整体をしても背骨が動くのかな」と不思議でした。最初は本当にただ揺らしているだけの様な感じに見えたので今までのボキボキ整体に慣れた自分は半信半疑でした。今回もセミナーに参加して、「心地いい調整は気持ちが良くて、患者さんの力が入らないので、背骨が動きやすくなります」と言われて全くその通りなのです。
感覚としましては「自分が背骨を動かす」というよりも「力さえ抜いてもらえば自然と動く」という事が、上手な先生のソフトなリコイルを見て改めて再確認できました。
最近は、段々と自分の調整に自信が出てくると、自分の力で背骨を動かしているような感覚になり、患者さんの気持ちになる事を忘れていた事に気づけました。慢心ですね。DRTは治療も凄いのですが、考え方や経営方針も大切にしています。つまり、人生が良くなるための治療と言えますね~。
