中津市で整体をしている遠山です。 今日は DRT 整体の効果について書きますね。自分は2016年の3月頃に初めてDRT整体をを知りました。

そこから始めて もうすぐ丸4年になります。 当たり前といえば当たり前なのですが2016年の頃と比べて整体技術が進歩してきました^^;

整体での進歩を具体的に言うと患者さんの状態によっても様々なのですか、だんだんと1回目の整体治療から治療前後の検査指標の違いがはっきり出てくることが増えた、ということがあります。

症状は患者さんによって違いますがDRT整体は症状を追いかけません。DRT整体はシンプルな治療なので1回目の整体で揺らすだけである程度は変化が出るのですが、患者さんがなかなか整体前後の変化に気づきにくかったりすることもあります。

そんな時に、治療家の方が整体前後の変化がわかっていても患者さんが変化を感じれないと整体を継続することが難しい場合があります。やはり患者さんも「さっきと違う」と分かった方が整体を継続しやすいですよね。

4.5回も継続して整体すれば誰でも変化はあるのですか、初回の整体で変化がはっきりわかるかどうかは結構重要なのです。

そんな中で、整体治療の検査の変化はもちろんなのですが症状でも初回から「来た時よりも姿勢が良くなった」ですとか「体が軽くなった」という言葉もいただくようになりました。また患者さんは違う病気などを持っている場合もあります。

今回も腰痛整体や五十肩整体で通院していたのですが、整体の治療を繰り返す事で症状はかなり改善して定期的に予防も含めた整体治療になってる方でした。

自分は予防整体の患者さんが忘れないように時々、整体の理論について話をします。「何もしなくても体の傷が治ったり、内臓が勝手に働くように脳はすべての情報を完璧にとらえているのですが体の歪みがあると脳への情報が伝わりにくかったり脳からの命令が伝わりにくかったりするので様々な症状が出ます」また「整体で歪みが取れると痛みだけではなく様々な症状に効果があり整体でアトピーや花粉症が改善して喜んでる方もいるのです。」という話をしました。

40代後半の方なのですが、親の遺伝らしく子供の頃からアトピーがあり、「今まで、この冬の時期になると肌がカサカサして困っていた「「しかし今年はなんかアトピーが全然ないんだよね」「だからなんだ・・・」と喜ばれていました。

患者さんも、アトピーを治すために整骨院に来る人はいないですよね^^だから言わないだけなのですが、 アメリカのカイロプラティックを基本としたDRT整体で 体の歪みを取り除く治療効果の素晴らしさを改めてすることができました。