中津市で肩こりや腰痛、交通事故の整体をしています。とおやま整骨院の遠山です。今日はDRT整体で 調整できるのは当然だ。という話をしていきますね。

DRT整体は気持ち良いぐらいの強さで背骨を動かしていく整体です。時々患者さんからは「そんなに弱い整体で本当に背骨が動くのですか?」と聞かれることがあります。

今まで背骨矯正の整体を受けた経験がある患者さんは特にそのような印象を持つようです。背骨を動かす整体というと強い力で一瞬で動かすようなイメージがあるそうです。もちろんそのような整体の方法もあると思います。

自分も以前は強い力で動かす整体をしていました。なんで弱い力でも動くのが当然だという話をしますね。それは背骨を動かす回数が多いからです(^^)

強い力でやる整体ですと、多くの場合は一箇所動かすのに一回だけ整体をしますよね。「バキッ!」と((^^)

DRT整体は一箇所だけで何十回も揺らして整体します。ですので患者さんが力さえ抜いていただければ、 ごくわずかな動きを何十回もすれば当然、矯正ができるのです。

そして優しく揺らす整体をすることで患者さんは気持ちいいので力を抜きやすいのです。

特に熟練された先生の整体は、周りから見ると強い力でしっかりと動かしているように見えるのですが、受けている患者さんは優しく気持ちよく揺らされているだけのように感じる整体ができます。

だから患者さんも力が抜けてしっかり背骨が動くのです。 この様な、整体を全体のバランスや手の感覚を利用しながら行う整体ですので、患者さんも整体中に身体の変化を感じたり、治療家も整体をしながら柔らかくなった感覚が分かるようになります。