中津市で整体治療をしています遠山です。
今日は、整体で治療をした後の効果的な予防について書きます。
整体をしない時でも普段から「治療が大事」「予防が大事」と身体については当然の考えですよね。
しかし、ではなぜ、治療や予防が大切なのかというと・・・それは「健康が大事」だからですよね。ではなぜ、健康が大事なとかと言いますと、それは、幸せな人生を望んでいるからですよね。
チョット話が大きくなりましたが、意識的にしても無意識的にしても、多くの方が健康の大切さを考えていると思います。
だから、幸せのためには、治療に行かなくて良い状態を作ってもらいたいと思っています。
そう考えると、予防は凄く大事だと思います。今回は「予防の為に、定期的に整体治療をする」のではなくて、定期的に整体をしなくてもいいように予防しましょう。という話です。
今、現在、とおやま整骨院では、中津市や大分県では唯一(間違いない)、日本でも唯一(多分)の、整骨院内にボクシング教室を併設している施設なのです。
ボクシングジムの中に整骨院がある施設や、整骨院の中にサンドバックがある施設もあるかもしれません。そんな、施設と最も大きな違いは何か?
それは、整骨院の院長と、ボクシング教室の先生が同じ人が出来ている。という事です。生体だけでなく、ボクシングに限らず、定期的な運動が大切ということは皆さん、感じています。でも、なかなかキッカケがないと・・・
そして、整骨院で治療が終わった方に予防のために、ボクシングの練習を勧めています。当然、興味の有る方だけですが、患者さんですのでボクシングを始めるハードルは凄く下がっています。
身体が痛い時はボクシングは出来ませんが整体で治った後は、興味があれば予防して凄く身体に良いスポーツです。
ボクシングをする事により、身体の中心部が鍛えられてバランスのよい、安定した身体作りができます。左右、両方を使うスポーツですので凄くバランスが良いのです。継続する事により、強さは勿論、筋力アップ、持久力アップ、ストレス解消など、メリットが大きいです。
そして、かなり重要なのですが楽しいで続く方が多いのです。楽しという事は、予防などよりも趣味になってきますよね。「ボクシングが趣味」って良くないですか?ボクシングが趣味になると、ボクシングの世界タイトルマッチなどにも興味が湧いて、楽しみが増えると思います。
人生を楽しくするのにも良いと思いますけどね~
中津市では他の治療院では真似できない究極の予防ができる環境を整えた、とおやま整骨院で真の健康と幸せをめざしましょう!!
PS,今月のスパイスに載っています。