今日は定期的に整体で予防する事は歯磨きと同じですよ。という話を中津市の患者さんにもしていますのでシェアします。

まずみなさん、普段は毎日、歯を磨いていますよね??磨いてない人はこの例えは当てはまらないかもです^^通常、誰でも歯磨きはすると思います。1日1回の人もいれば1日3回の人もいると思います。ちなみに自分は1日1回です^^;回数は別にしても、歯磨きをする目的は「虫歯にならないため」ですよね。しかし毎日、磨いていても虫歯になる事ってありますよね。

予防をしているのに・・・しかし、虫歯になったら直ぐに歯医者さんに行って治療しますね。そして、治った後も又、歯磨きはしますよね。「完全に治ったからもう放っておいても大丈夫」「何もしなければ虫歯にならない」って思わないですよね??

身体も全く同じで皆さん、自分なりに健康に気を付けて予防的に歩いたり、体操をしたり、患者さんによってはヨガをしたり、スポーツクラブに行ってるひともいますね。色んな予防法、健康増進法をされていると思います。でもやはり、肩が痛くなったり腰が痛くなったり、膝が痛くなったりする事はありますね。

そんな時は歯医者と同じで直ぐに治療をした方が良いです。そして早ければ1,2回で治る事も多いですね。治った後はどうするか・・・。「完全に治ったから放っておいても大丈夫」「何もしていなければもう、痛くならない」と考えてしまっていませんか?治った状態をキープするためにシッカリと歯磨きをしていますか?ココが大切ですね。先日も言いましたが、歯には「自然治癒力」はありませんが、人間の身体には自然治癒力があるので間違いやすいのです。

「放っておいても自然に治るだろう」と考えてしまう方がいます。答えとしては「20代なら自然と治りやすいですね~」と言えますね^^ですので・・・自分も46歳なのですが、40代50代となってくると毎日の歯磨きが大切なのです。段々と自然治癒力が落ちてきますから・・・。

そして、毎日の運動や予防を楽しくできれば継続できますので好きな事をするのがお勧めですね。歯磨きを楽しくするのは難しいかもしれませんが好きな運動は楽しくできるので楽しんで予防をしていきましょう。当院でも、歯医者さんに例えると歯磨きのやり方、の指導は個人に合わせて何でもお伝え出来ます。ですので、どんな予防がしたいのか?がご自分で分かれば一緒に健康になる方法を考えていきましょう!!

当院でも、DRT創始者の上原先生が言われている「予防による健康の実現」を目指し、整体による予防で中津市から健康を自分で維持できる人をドンドン増やしていきます!!