中津市で肩こりや腰痛や交通事故の治療を中心に整体をしています。とおやま整骨院の遠山です。今日は「治っていく理論」」「自然に治る」ということについて話をしますね。

これはDRT整体の創始者の上原宏先生が、よく例に出す話なのです。食事をした時に栄養が人の体に行き渡るとして・・・
例えば、ハンバーガーをどうやって血や肉にすると思いますか?ということなのです。答えは分かりますか・・・?答えはハンバーガーを食べればいいのです(^^)
後は自然と血や肉になっていくのです(^_-)-☆「なんだそんなことか」と思うかもしれませんが、これがスゴイことなのです。これが整体で言うところの自然と治る話なのです。

しかしこれが整体になると、なかなか理解してもらえないもらえないこともあります。ハンバーガーの例えなら簡単なのですが・・・。
これを整体で言うと「整体で体の歪みさえ取り除けば後は体が勝手に良くなりますよ」という話なのです。整体に来られる患者さんの症状も、慢性症状が色々あります。
首が痛い・肩が痛い・腰が痛い・膝が痛い・足首が痛い・手がしびれる・頭痛がする。などなど・・・これをDRT整体ではなく通常の治療では、痛いところの箇所の原因を調べて痛くなっているところを治療することが多いと思います。

DRT整体では、どんな症状でも体の歪みを取り除くだけなのです。そうするとハンバーガーが勝手に栄養になってくれるように、体は自然と治るようになっているのです。
ハンバーガーが勝手に栄養になるのが当たり前のように体も自然に治るのが当たり前なのです。普段は疲れが溜まっても一晩寝て自然と治った時に「治った」という実感がないので分かりにくいかもしれません。
このような整体治療の話を聞いてみると「本当かな」と不安に思うかもしれません。しかしこれはアメリカのカイロプラティックの理論を用いているのです。

アメリカではカイロプラクティックが医療として認められているので科学的には実証済なのです。逆に言うと部分だけを治そうというの本当の治療ではないと思っています。
人間の身体ですから全体の歪みを取って体の元々の治癒力で治すのが本当の治療だと思っています。整体で本当に治る身体作りをしていきましょう!