中津市で肩こりや腰痛や交通事故の整体治療をしています。とおやま整骨院の遠山です。

今日は、肩がこる本当の原因行きます。とおやま整骨院が行なっているDRT整体は、整体で検査の中に肩の凝り具合(硬さ)を診ることをします。
DRT整体は体の歪みを取り除く整体治療です。その整体治療の検査で肩の硬さを診るということは「肩が凝っている=背骨に歪みがある」ということなのです。そしてとおやま整骨院では、肩が凝っている患者さんに対して整体で背骨の歪みを取り除くDRT整体をします。
そして整体治療の後、再度肩の痛み(凝り具合)を診る検査をします。ほとんどの場合は治療前と治療後では肩の痛みに変化があります。つまりこれは何かと言いますと・・・整体で背骨の歪みが取り除かれると肩こりも改善するという。
そもそもなんで整体の必要がでるほど肩が凝るのか大切なのですが・・・まぁ、原因は一つだけではないと思います。そんな中で大きな原因としては身体の歪みが関係しています。アメリカのカイロプラティックの考え方では、背骨が歪むと体がそれ以上歪まないように防御反応として無意識に全身ぐっと力を入れて固くなっているのです。

そして症状として肩が凝った症状を訴える患者さんが多いのです。背骨の歪みが原因で肩こりが起こっている場合、整体ではなくマッサージなどで肩を揉みほぐしたらどうなると思いますか?
気持ちいいですよね。整体をしなくても凝っている肩の筋肉は一時的には楽になります。しかし、整体が必要な元々の原因である骨の歪みが取れないとまたすぐに時間が経てば肩が凝っていますよね。
とおやま整骨院では、整体で肩こりや腰痛の根本的な原因である心の歪みを取り除く整体治療を行っています。整体で体の歪みを取り除き姿勢を改善し、肩こりや腰痛が起きにくい身体作りをしたい方は是非一度ご相談下さい。